目の疲れに効くツボは3大ツボの睛明、客主人、風池以外にもあります。特に目の周辺には、目の疲れを和らげるツボが集中しています。
これらのツボは、一箇所に集中しているので、手のひらを使うと一度に押すことができるので、大きな効果が期待できます。さらに、広い範囲を一度に押すので、詳しいツボの位置が分かっていなくてもツボ押しの効果を得ることが出来るという利点もあります。
目じりからこめかみ、髪の毛の生え際への一直線上に「瞳子りょう」「太陽」「客主人」「和りょう」という4つのツボが並んで存在しています。
この一直線上に手のひらの付け根を置き、指は頭を包み込むように添えます。目をつぶり、左右両側から、上に押し上げて1分間押します。
手のひらで押すことで、位置がずれていてもツボ押し効果が得られ、さらに過剰な力がかからず肌への負担も減らすことが出来るのでお勧めです。